- ホーム
 - ドリンク
 
ビール
キリン一番搾り〈生〉
750円
ジョッキ
1/10
キリン一番搾り〈生〉
750円
ジョッキ
瓶ビール(中瓶)
800円
キリン一番搾り
1/10
瓶ビール(中瓶)
800円
キリン一番搾り
キリングリーンズフリー (小瓶)
650円
ノンアルコールビール
1/10
キリングリーンズフリー (小瓶)
650円
ノンアルコールビール
ハイボール(強炭酸)
角ハイボール(強炭酸)
700円
1/10
角ハイボール(強炭酸)
700円
陸ハイボール(強炭酸)
700円
1/10
陸ハイボール(強炭酸)
700円
ハイボール(強炭酸)
600円
1/10
ハイボール(強炭酸)
600円
ジンジャーハイボール
850円
1/10
ジンジャーハイボール
850円
コーラハイボール
850円
1/10
コーラハイボール
850円
I.W.ハーパーハイボール(強炭酸)
900円
1/10
I.W.ハーパーハイボール(強炭酸)
900円
ソーダ割り・焼酎割り
プレミアムジンジャーソーダ(強炭酸)
850円
かぼすと生姜のお酒。食中酒としてもオススメ。かぼすのフレッシュさとジンジャーの辛味が心地よく融合。
1/10
プレミアムジンジャーソーダ(強炭酸)
850円
かぼすと生姜のお酒。食中酒としてもオススメ。かぼすのフレッシュさとジンジャーの辛味が心地よく融合。
クラフトジンソーダ(強炭酸)
850円
世界が認める八代不知火蔵のクラフトジン「八つ星 和柑橘」。3種の和柑橘が織りなす爽快な香りと深い余韻。
1/10
クラフトジンソーダ(強炭酸)
850円
世界が認める八代不知火蔵のクラフトジン「八つ星 和柑橘」。3種の和柑橘が織りなす爽快な香りと深い余韻。
白酒ソーダ(強炭酸)
850円
南国を思わせるフルーティーな香り、まろやかな味わい。強炭酸ソーダでキレのよいスッキリ後味。
1/10
白酒ソーダ(強炭酸)
850円
南国を思わせるフルーティーな香り、まろやかな味わい。強炭酸ソーダでキレのよいスッキリ後味。
酎ハイ(強炭酸)
600円
1/10
酎ハイ(強炭酸)
600円
レモンサワー(強炭酸)
700円
1/10
レモンサワー(強炭酸)
700円
シークヮーサーサワー(強炭酸)
700円
1/10
シークヮーサーサワー(強炭酸)
700円
ゆずみつサワー(強炭酸)
750円
1/10
ゆずみつサワー(強炭酸)
750円
ウーロン割り
700円
1/10
ウーロン割り
700円
ジャスミン割り
700円
1/10
ジャスミン割り
700円
緑茶割り
700円
1/10
緑茶割り
700円
無糖紅茶割り
700円
1/10
無糖紅茶割り
700円
梅干し割り
700円
1/10
梅干し割り
700円
梅酒・果実酒
にごり梅酒
800円
あらごしの濃厚タイプの梅酒
1/10
にごり梅酒
800円
あらごしの濃厚タイプの梅酒
黒糖梅酒
750円
黒糖のコクのある甘さの梅酒
1/10
黒糖梅酒
750円
黒糖のコクのある甘さの梅酒
完熟梅酒
700円
口当たりの良いスタンダードな梅酒
1/10
完熟梅酒
700円
口当たりの良いスタンダードな梅酒
ゆず酒
700円
1/10
ゆず酒
700円
ライチ酒
700円
1/10
ライチ酒
700円
あんず酒
700円
1/10
あんず酒
700円
もも酒
700円
1/10
もも酒
700円
カシス
700円
1/10
カシス
700円
パッションフルーツ酒
700円
1/10
パッションフルーツ酒
700円
シークヮーサー酒
700円
1/10
シークヮーサー酒
700円
プレミアムジンジャー
850円
かぼすと生姜のお酒。食中酒としてもオススメ。かぼすのフレッシュさとジンジャーの辛味が心地よく融合。
1/10
プレミアムジンジャー
850円
かぼすと生姜のお酒。食中酒としてもオススメ。かぼすのフレッシュさとジンジャーの辛味が心地よく融合。
じゃばら酒
850円
和歌山の柑橘、じゃばらを使ったお酒。すっきりkした酸味とバランスの良い旨みと甘みで焼鳥によく合います。
1/10
じゃばら酒
850円
和歌山の柑橘、じゃばらを使ったお酒。すっきりkした酸味とバランスの良い旨みと甘みで焼鳥によく合います。
麦焼酎
特蒸泰明
750円
はっきり分かるほどの焦がし麦のような芳ばしい香り。力強い口当たりとボリュームある麦味が口内
1/10
特蒸泰明
750円
はっきり分かるほどの焦がし麦のような芳ばしい香り。力強い口当たりとボリュームある麦味が口内
一粒の麦
750円
穏やかでクリーミーな香味。触感は程よくふくらみつつ流れていき、喉越しで引き締まる。飲みやすいタイプの麦。
1/10
一粒の麦
750円
穏やかでクリーミーな香味。触感は程よくふくらみつつ流れていき、喉越しで引き締まる。飲みやすいタイプの麦。
芋焼酎
くじら
750円
大海原に生きる鯨の様な柔らかく華やかな香りと口当たりが特徴。コガネセンガン・白麹・常圧蒸留で造った芋焼酎のスタンダード。
1/10
くじら
750円
大海原に生きる鯨の様な柔らかく華やかな香りと口当たりが特徴。コガネセンガン・白麹・常圧蒸留で造った芋焼酎のスタンダード。
やきいも黒瀬
800円
“芋は焼いて食べた方が美味しい”と言う発想から誕生した焼酎で、香りを強く出す為に芋を焦げる位に焼きます。香ばしい香りが漂い、味わいもコクのある濃い甘味が最高の仕上がりです。
1/10
やきいも黒瀬
800円
“芋は焼いて食べた方が美味しい”と言う発想から誕生した焼酎で、香りを強く出す為に芋を焦げる位に焼きます。香ばしい香りが漂い、味わいもコクのある濃い甘味が最高の仕上がりです。
富乃宝山
900円
柑橘系のような芋焼酎とは思えない爽やかな香り。舌触りは軽く、透明感があり、アルコール度数の辛さを感じずにスーッと通り抜けて心地よい飲み口。ソーダ割りがオススメ。
1/10
富乃宝山
900円
柑橘系のような芋焼酎とは思えない爽やかな香り。舌触りは軽く、透明感があり、アルコール度数の辛さを感じずにスーッと通り抜けて心地よい飲み口。ソーダ割りがオススメ。
なかむら
900円
味が濃ゆい。これは麹の米油によるもので、この米油を酒中に溶け込ませ旨味を出し、芋の甘味とつなぎ合わせる「なかむら」はこの旨味と甘味のバランス感が秀逸。
1/10
なかむら
900円
味が濃ゆい。これは麹の米油によるもので、この米油を酒中に溶け込ませ旨味を出し、芋の甘味とつなぎ合わせる「なかむら」はこの旨味と甘味のバランス感が秀逸。
佐藤 黒
950円
立ち香は、鼻から喉に絡みつく様な、ネットリ濃厚な芋の香り。アルコールの刺激も強く、黄金千貫と黒麹の組み合わせの妙か。味わいは対称的に、端正。甘味は適度に、調和の取れた飲み口。
1/10
佐藤 黒
950円
立ち香は、鼻から喉に絡みつく様な、ネットリ濃厚な芋の香り。アルコールの刺激も強く、黄金千貫と黒麹の組み合わせの妙か。味わいは対称的に、端正。甘味は適度に、調和の取れた飲み口。
不二才
750円
華やぎのある芋香、濃密な味わい、スパイシーな苦味。野太さ、腰の強さあり。水割りにすると、硬質な味わいそのままに、スムーズに流れるような飲み口に。
1/10
不二才
750円
華やぎのある芋香、濃密な味わい、スパイシーな苦味。野太さ、腰の強さあり。水割りにすると、硬質な味わいそのままに、スムーズに流れるような飲み口に。
黒糖焼酎
朝日
750円
徐々にに立ち上がってくる黒糖の香り、フルーティで柔らかい味わいとやさしい甘味が口中に広がる上品な美味しさです。
1/10
朝日
750円
徐々にに立ち上がってくる黒糖の香り、フルーティで柔らかい味わいとやさしい甘味が口中に広がる上品な美味しさです。
泡盛
残波
750円
女性や泡盛を飲みなれてない人にも飲みやすい泡盛を作りたいというコンセプトのもと、独自の蒸留器を開発して生み出した一本。フルーティな香りと透明感のあるスッキリとクセのない味わいが特徴。
1/10
残波
750円
女性や泡盛を飲みなれてない人にも飲みやすい泡盛を作りたいというコンセプトのもと、独自の蒸留器を開発して生み出した一本。フルーティな香りと透明感のあるスッキリとクセのない味わいが特徴。
本格焼酎ボトル
おすすめ地酒
【新潟】久保田 千寿 (一合)
950円
端麗辛口の王道を進む説得力のあるキレ。冷やで、ぬる燗にして、水炊きとも相性抜群です。
1/10
【新潟】久保田 千寿 (一合)
950円
端麗辛口の王道を進む説得力のあるキレ。冷やで、ぬる燗にして、水炊きとも相性抜群です。
【新潟】〆張鶴 月 本醸造 (一合)
950円
端麗辛口の王道を進む説得力のあるキレ。冷やで、ぬる燗にして、水炊きとも相性抜群です。
1/10
【新潟】〆張鶴 月 本醸造 (一合)
950円
端麗辛口の王道を進む説得力のあるキレ。冷やで、ぬる燗にして、水炊きとも相性抜群です。
【新潟】越乃景虎 超辛口 (一合)
950円
辛口好きならとくにおすすめ。なめらかでキレが良く喉越しの良い辛口酒です。
1/10
【新潟】越乃景虎 超辛口 (一合)
950円
辛口好きならとくにおすすめ。なめらかでキレが良く喉越しの良い辛口酒です。
【福井】黒龍 いっちょらい 吟醸 (一合)
1050円
福井県産五百万石で仕込んだ心地よい吟醸香とくせのない旨さが人気の定番吟醸酒です。
1/10
【福井】黒龍 いっちょらい 吟醸 (一合)
1050円
福井県産五百万石で仕込んだ心地よい吟醸香とくせのない旨さが人気の定番吟醸酒です。
【宮城】日高見 超辛口純米 (一合)
1200円
超辛口でありながらこのクコと旨味。呑み飽きしないバランスの良さが一度呑むと忘れられない。
1/10
【宮城】日高見 超辛口純米 (一合)
1200円
超辛口でありながらこのクコと旨味。呑み飽きしないバランスの良さが一度呑むと忘れられない。
【山口】貴 特別純米 (一合)
1250円
食中酒としてぴったりのお酒。香り、膨らみ、キレまでがスムーズに流れ、まさに三拍子揃い踏み。
1/10
【山口】貴 特別純米 (一合)
1250円
食中酒としてぴったりのお酒。香り、膨らみ、キレまでがスムーズに流れ、まさに三拍子揃い踏み。
【佐賀】鍋島 特別純米 (一合)
1300円
柔らかい飲み口、ほどよい甘味とビター感、洗練さを感じることができる「これぞ鍋島」な逸品。
1/10
【佐賀】鍋島 特別純米 (一合)
1300円
柔らかい飲み口、ほどよい甘味とビター感、洗練さを感じることができる「これぞ鍋島」な逸品。
ワイン
グラスワイン
各750円
赤・白
1/10
グラスワイン
各750円
赤・白
【赤】ディアブロ・カベルネ・ソーヴィニヨン
4500円
(チリ)
1/10
【赤】ディアブロ・カベルネ・ソーヴィニヨン
4500円
(チリ)
【赤】ヌメロ・アン メルロー
5500円
(フランス)
1/10
【赤】ヌメロ・アン メルロー
5500円
(フランス)
【赤】ロバート・モンダヴィ ピノノワール
6500円
(カリフォルニア)
1/10
【赤】ロバート・モンダヴィ ピノノワール
6500円
(カリフォルニア)
【白】ディアブロ シャルドネ
4500円
(チリ)
1/10
【白】ディアブロ シャルドネ
4500円
(チリ)
【白】ヌメロ・アン ソーヴィニヨン ブラン
5500円
(フランス)
1/10
【白】ヌメロ・アン ソーヴィニヨン ブラン
5500円
(フランス)
【白】ロバート・モンダヴィ ソーヴィニヨン ブラン
6500円
(カリフォルニア)
1/10
【白】ロバート・モンダヴィ ソーヴィニヨン ブラン
6500円
(カリフォルニア)
ソフトドリンク
ウーロン茶
600円
1/10
ウーロン茶
600円
ジャスミン茶
600円
1/10
ジャスミン茶
600円
緑茶
600円
1/10
緑茶
600円
無糖紅茶
600円
1/10
無糖紅茶
600円
オレンジジュース
600円
1/10
オレンジジュース
600円
グレープフルーツジュース
600円
1/10
グレープフルーツジュース
600円
コーラ
600円
1/10
コーラ
600円
ジンジャーエール
600円
1/10
ジンジャーエール
600円

